■終了しました■ 3/21・28 塩山で茅葺き・土壁塗り体験しませんか?


山梨県甲州市塩山下小田原上条は貴重な甲州民家の集積地として県内外の注目を集め、現在市ならびに上条地区には伝建地区(伝統的建造物群保存地区)の認定に向けての動きが見られます。この運動の一助として、NPO山梨家並保存会は、国交省住宅局からの補助金をいただき、甲州市ならびに上条地区の皆さんと恊働して「元気な上条をつくる会」を結成、このたび集落のかなめに位置する観音堂(茅葺き・地区の集会場)の保存修復工事に着手しました。茅屋根を覆っていたトタンをはがし、新たに茅を葺き直し、土壁も塗り直す工事です。

上条集落

上条集落には中央に突き上げ屋根をもつ甲州型民家が14軒が現存。赤丸の中に見えているのが観音堂。

このたび「元気な上条をつくる会」では、昔は「結い(ゆい=助け合い)」の精神で共同作業として行って来た茅刈り、茅葺き、土壁塗りなどの作業を、ワークショップ形式で進めることを決め、すでに2/21には富士五湖の西湖根場で茅刈りワークショップを行いました。3月後半には、いよいよ観音堂の現場で、茅葺きと土壁塗りを行います。いずれも土曜日、朝から夕方までの作業です。興味のある方はどうぞふるってご参加ください。

日程・集合時間
3/21(土)茅葺きワークショップ
3/28(土)土壁ワークショップ
両日とも、9:30に上条観音堂前集合

場所
山梨県甲州市塩山下小田原上条地内
青梅街道(R411、大菩薩ライン)を塩山から大菩薩・裂石方面へ4キロ。重川にかかる小田原橋を渡りきり、シェル石油を右に見た次の角を左折。1キロほど北上すると観音堂があります。

現場付近の詳細地図はこちらにあります

参加費
無料です。昼食が出ます。

問合せ・申込
両日とも、先着20名様
NPO山梨家並保存会まで電話かファックスにてお申し込みください。
tel&fax:0553-32-4748

参考

内容 出来事  

1/24

 

合同会議 甲州市、NPO山梨家並保存会、上条地区会で観音堂の修理方針を合議
1/25 堂内備品運び出し 工事に備え、上条地区総出で堂内備品の運び出し
1/26 観音像運び出し

甲州市教育委員会が「百観音菩薩像(市指定文化財)」を搬出、公民館に一時保管

1/29 半解体開始

足場を組み、トタン屋根を撤去。トタンの下から出て来た茅は麦わらだった。

2/21

 

茅刈りワークショップ 富士五湖の西湖根場で茅を刈る。

3/21

 

茅葺きワークショップ
今回募集!

3/28

 

土壁塗りワークショップ
今回募集!

上条集落についてもっと知りたい方はこちらへどうぞ


最近の特集記事