今年の木の家ネット総会は、昨年11月の鎌倉総会で、宮城県石巻市の佐々木文彦さん(ササキ設計) が実行委員長となって、10/8(土)-10(月)に宮城で開催することに決まっていました。その後、今年3月の東日本大震災で、北上川の河口に住む佐々木さんは家も事務所も大津波で流されてしまい、避難所生活を余儀なくされていました。(詳しくはニュース欄の記事や、震災後のつくり手の声特集をご覧下さい)
このような大変な時期でありながら佐々木さんは「第11期総会は予定どおり開催します。復興に向かう石巻を見てください!」と、力強く表明。同じく木の家ネット宮城メンバーのゆくみさん(仙台市・樹音建築設計事務所)、遊佐さん(大崎市・古遊工房 遊佐建築)とともに、準備を進めてくださっています。
大分、計画が具体化してきましたので、これまでに決まっていることをおしらせします。
参加資格
木の家ネット第11期会員および同伴者(社員・家族割引あり)
参加費用
会員:10/9(日)-10/10(月)のコア日程で15000円
(弟子・スタッフ・家族割引、こども割引あり。決まり次第、発表します)
※10/8(土)のプレオプション(中尊寺金色堂など)は、別料金です。
公共交通機関によるアクセスプラン
(1)10/9(土)集合時
仙台空港、仙台駅で、木の家ネットでチャーターするバスが、皆様をピックアップします。詳しい場所はまたあらためてお知らせします。
■ 飛行機組
10:30 仙台空港発の 木の家ネットバスに間に合うには?
・大阪伊丹空港より:8:30発 JAL1665便→仙台9:55着
・名古屋中部国際より:9:05発 ANA 361便→仙台10:15着
■ 電車組
11:10発 JR仙台駅前発の 木の家ネットバスに間に合うには?
・名古屋 7:04発 のぞみ204号 東京 8:43着/
・東京 8:56発 やまびこ273号 仙台 10:56着
(2)公共交通手段:10/10(日)一次解散後
仙台〜三陸地方を結ぶ電車は、震災後半年経った今も、全線不通です。自家用車で来ている方、相乗りで帰る方以外は、木の家ネットチャーターバスでお送りします。
■ 電車組
15:30頃 JR仙台駅 到着後の帰宅モデルプラン
・15:48 仙台発 はやて168号→東京 17:36
・17:50 東京発 のぞみ59号→名古屋 19:34→京都 20:11→新大阪20:26→博多23:01
■ 飛行機組
16:10頃 仙台空港 到着後の帰宅モデルプラン:
・16:40発 IBX48便・INA3148便 →名古屋中部空港 17:55着
・17:30発 ANA738便 →大阪伊丹18:50着
・16:35発 ANA3184便 福岡18:40着
スケジュール
日付 | 時間 | メニュー | 備考 |
---|---|---|---|
10/8(土) | プレツアー | JR平泉駅前に12:45に集合。(電車利用の方は、一ノ関12:20発の東北本線 盛岡行きをご利用ください。12:31着)平泉中尊寺、千厩、陸前高田市内等を見学後、民宿泊。 | |
10/9(日) | 10:30 | 仙台空港 (飛行機組) |
貸切バスがピックアップ
モデルプラン: |
11:10 | JR仙台駅 (新幹線組) |
空港発の貸切バスに同乗
モデルプラン: |
|
12:15 | 登米 (クルマ組) |
登米観光物産センター駐車場集合
歩いて東海亭へ |
|
12:30 | 昼食 | 於:東海亭 登米旧市街の老舗の鰻屋さん。山形県鶴岡市の蔵を移築再生したもの (設計:ササキ設計 佐々木文彦) |
|
13:30 | 講演 | 基調講演 「街並の復興について考える」 講演:高橋恒夫(東北工業大学建築学科教授) |
|
15:30 | 登米の街並見学 | 「みやぎの明治村」と称される登米旧市街を地元のボランティアガイドさんの案内で散策します。
見学予定場所: |
|
17:00 | 移動 | 貸切バスと自家用車に分乗して北上町 追分温泉へ。 できれば、気仙大工の名工による津山町の横山不動尊を見がてら。 |
|
17:30 | 追分温泉着 | 山の中の一軒宿の温泉です。 参考URL http://bit.ly/pCosW1 入浴(いい温泉ですよ)後、夕食兼交流会をお楽しみください |
|
21:00 | 分科会 | 追分温泉で4グループ、登米市内の旅館で2グループに分かれて、分科会を行います。「原発はいらない宣言」に向けてのフリートーク等を予定しています。登米の旅館には、追分温泉のバスで送迎します。 | |
10/10(月・祭) | 6:30 | 早朝ツアー | 早起きできる方は、気仙大工のもうひとつのすぐれた仕事である柳津不動尊にご案内します。 |
7:30-8:00 | 朝食 | ※登米泊のメンバーは、7:50発貸切バスで追分温泉へ | |
8:15 | 移動 | 貸切バスと自家用車に分乗して追分温泉を出発 | |
8:45 | 総会前ツアー | ササキ設計跡、北上総合支所跡、運動公園内にできた相川・小指地区仮設住宅と仮設集会所(ドングリハウス)をまわります。 | |
9:00 | 相川子育て支援センター着 | 佐々木さんたちの地区の避難所だったところです。
避難所で共同生活していた頃、太陽光発電、微水力発電等に取り組んでいた様子が朝日新聞に掲載されました。 |
|
9:15 | 第11期総会 | 事務局より第10期報告をし、第11期の展望をみんなで考えます。 | |
10:00 | 座談会 | 車座 座談会 「津波で被災するということ」 語り部:佐々木文彦、熊谷貞好さん(熊谷産業会長)、鈴木学さん(避難所代表)他 |
|
11:00 | 出発 | 貸切バスと自家用車に分乗して相川子育て支援センターを出発 | |
11:15-30 | 見学1 | 白浜復興住宅
「仮設ではない復興住宅」として工学院大学の後藤研究室が建てています。 |
|
11:45-12:40 | 見学2・昼食 | 熊谷産業の葦刈場(北上町橋浦)
北上川河口にある日本一の葦刈場を見学後、葦原の見える土手で追分温泉特製のお弁当をいただきます。 |
|
13:00-13:40 | 見学3 | 遠藤邸
佐々木さんが古民家を現地再生したお宅を見学させていただきます。 |
|
13:40-14:00 | 見学4 | 北境・南境集落の見学
天然スレート葺きの民家が並ぶ集落を散策します。 |
|
14:00 | 第一次解散 | 貸切バスがJR仙台駅・仙台空港に向けて出発します。
※仙台到着は15:30頃、仙台空港着は16:10頃を予定しています。 電車組 モデルプラン: 飛行機組 モデルプラン: |
|
移動 | 参加者の車に分乗して、雄勝、女川、石巻市中心部をまわります。電車・飛行機組の方は、帰り時間に応じて都合の合う車に乗せていただくようになります。 | ||
オプションツアー 見学 5 | 雄勝町
雄勝町は硯や東京駅の屋根材にも使われている「天然スレート」の産地ですが、今回の津波で町のほとんどが流されてしまいました。前日の高橋先生の講演「街並の復興について考える」でも取り上げます。 |
||
移動 | 高台に女川原発のある女川、内海に面していて比較的津波被害の少なかった万石浦を経由して、石巻中心部へと向かいます。 | ||
オプションツアー 見学 6 | 石巻市中心部
JIA東北支部が石巻市民とワークショップ形式で復興後のまちづくりを考える「街カフェ」、海の近くの高台で石巻中心部を一望する日和山などをご案内します。どの程度まわるかは、ツアーに残られるみなさんのご都合に合わせて決めます。 「街カフェ」の取組の様子 |
||
移動 | 石巻市中心部からJR仙台駅付近までは、1時間半ほどです。最終解散は19時頃と予定しています。 | ||
20:00 | 打ち上げ | 宮城総会準備メンバーの佐々木・ゆくみ・遊佐トリオとの打ち上げに参加したい方は、ぜひどうぞ!ゆっくり飲みましょう〜(総会費用とは、別会計です) |